カテゴリー:生活

記事一覧

たらこパスタ失敗・・・麺がパサパサになる!解決策はあるの?

生活 - 食べ物

たらこパスタってお家で作りますか?

 

 

マダムは今ダイエット中なのとたらこがあんまり好きじゃないので作らないんですが・・・・

たらこパスタ好きなひとはお家でも結構作っているみたいですね。

 

お家でつくるとたっぷりと楽しむことができるのでメリットも多いです。

 

パスタって意外と食費節約できますしね。

 

 

そんな自作好きな人で困るのがたらこパスタを作る際麺がパサパサになるということです。

 

 

 

 

茹でたパスタにたらこを混ぜたらパサパサになっちゃって・・・

 

お店で作るみたいにならないわ・・・

 

時間がたつとなんだかまずくなって・・・

 

もそもそした食感をなんとかしたい。

 

しっとり仕上げるにはどうすればいい?

 

 

 

 

なんて悩んでいるママも多いハズです。

 

そこでたらこパスタを簡単にしっとり。

麺がパサパサにならないで仕上げるコツをまとめてみました!

 

 

 

 

 

たらこパスタをしっとり美味しく仕上げるコツ

 

 

 

あらかじめ生クリームにほぐしたたらこと昆布茶を混ぜておく

 

そこに茹でたパスタを混ぜる

 

 

 

 

生クリームなどこってりしたのが苦手な場合は

たらこを茹で汁などでのばしてからパスタに絡める
好みにあわせてバターなどを入れてもよい

たらこはオイルやバターなどでソース上にしたものをパスタとからめるとパサパサしない

 

 

 

パスタは茹で上がったらすぐにたらこと和えるのがコツ

 

 

 

マヨネーズを使う場合もたらことマヨネーズを和えてソースを作ってそれに混ぜるとよい

 

 

 

 

たらこパスタと一口にいってもバターや生クリームなどこってり系

お醤油など和風マヨネーズなどを使うといろいろあります。

 

お家のお好みにあわせていろいろアレンジできますね。

コツとしてはたらこをソース上にしてしっとりさせておく

というのが大事ですね。

 

 

たらこの簡単なほぐし方ってあるの?

 

 

たらこパスタを作る際主役のたらこ。
これをほぐすのが意外と難しいです^^;

いくつか方法はあるようですよ。

 

冷凍して簡単にほぐす方法

たらこを少し冷凍します
真ん中に縦にすっと切れ目を入れます
開いたらそこから中身を取り出します。
スプーンより丸みのあるお箸でこそげ取るほうがやりやすいそうです。

 

ラップを使う方法

ラップを使うのもおすすめです。

ラップで包むときに片側のたらこの端を少し出しておきます。
少し出しておいたたらこの端に切れ目を入れます。
ラップの上から中身を絞り出します。

 

 

まとめ

 

 

たらこパスタっていってもバターや生クリームをつかったもの
和風でさっぱり作ったものなどいろいろあるんですね。

たらこと和えたパスタがパサパサにならないようにするには

たらこをそのままではなくソース上にするのが簡単にしっとり美味しくできるコツでした。

 

まぁよく本場イタリアでもパスタってソースで和えているから

これが王道なんだなって思いました。

 

 

たらこパスタは節約レシピとしても良さそう♪

 

一度試してみたいですね。

腸内改善~ヨーグルトのおすすめの食べ方ってあるの?~主治医が見つかる診療所より

テレビ番組 - 生活 - 食べ物

腸内環境をよくするためにいろいろ試しているマダムです^^

 

よく腸内改善のためにヨーグルトを食べるようにすると言われていますが・・・

 

せっかく食べるなら効率よく損しない食べ方をしたいですよね。

 

主治医が見つかる診療所で腸内改善のためにヨーグルトの損しない食べ方について紹介していました。

 

忘れないうちにまとめておきます^^

 

 

腸内細菌の数やその種類について

 

腸内には約1,000兆個腸内細菌がいると言われています。

 

すごいですね~。

その中の乳酸菌やビフィズス菌という善玉菌と悪玉菌と言う菌があります。

 

そして最近の研究で超悪玉菌と言う細菌がいることがわかってきました。

超悪玉菌は粘膜に傷をつけて炎症を起こしガン化すると言われている悪玉菌です。

大腸がんの原因の1つと考えられています。

 

超悪玉菌をへらすためにはどうする?

 

超悪玉菌を減らすには善玉菌を増やして腸内環境を良くする必要があります。

腸内環境をよくするというと難しそうですが、まず腸内に善玉菌が増えるような食生活をすることが大事なんです。

 

おならが臭いとか便が黒いといった悩みがある人は腸内環境が少し乱れている可能性があるんです。

 

腸内環境を良くするとがん予防だけではなく美肌なれると言う魅力もあります。

 

これはやらなきゃ!ですよね^^

 

腸内環境を良くするためにおすすめのヨーグルトの食べ方

 

 

善玉菌を増やして腸内環境を良くする方法としてヨーグルトを食べると言うのもありますよね。

ヨーグルト思うただ食べるのではなくより効率よく食べる方法があるそうですよ。

 

ヨーグルトを損しない食べ方

 

ヨーグルトは腸内環境を整えるのにとても良い食べ物だそうです。

ヨーグルトが腸にいいのは乳酸菌の働きが大きいといいます。

善玉菌が増えて悪玉菌が減り腸内環境が良くなり便秘や下痢がすくなくなるそうです。

 

どのヨーグルトを選ぶと良いのか

基本的にどのヨーグルトを選んでもオーケーだそうです。

厚生労働省の省令により発酵乳は1ミリリットルあたりの乳酸菌数が1000万個以上でなくてはならないと決められているそうです。

日本で販売されているヨーグルトはこの省令に当てはまっていなければいけないそうですよ。

なので販売されているものは基本的にどのヨーグルトを選んでも良いとのことです。

 

自分に合うヨーグルトの選び方秋津先生流

ある1つのメーカーを決めて2週間連続で食べ自分の便の具合を確認します。

便が臭くなければその人の腸に合っていると言うふうに判断します。

 

ヨーグルトを食べるのにいいタイミングとは

 

ヨーグルト博士のオススメは食後です。

なぜなら胃酸に乳酸菌は死滅しやすいです。

空腹状態では胃酸が多いので乳酸菌が効率よく取れない可能性があります。

なので多くの乳酸菌を取りたい場合は食後に食べるのがオススメだそうです。

 

乳酸菌を増やすヨーグルトの保存法とは

 

ヨーグルトと言うと冷蔵庫で保存しますよね。

それは実はもったいないそうです。

乳酸菌は冷蔵庫の中に入れておくと増えないんです。

室温に置いて暖かくなると乳酸菌は増えるとのことです。

ただし室温に置くヨーグルトの蓋は空いてないことがだいじです。

 

もし食べかけの場合はラップなどでしっかりと蓋で密閉しておいておくと良いそうですよ。

 

これらのことからヨーグルトを食べる時冷蔵庫から出してすぐ食べるのはもったいない食べ方になります。

 

もし朝に食べる場合は前日の夜に冷蔵庫から出して常温にするのがオススメです。

 

ヨーグルト博士のおすすめレシピとは

 

カレーライスにヨーグルトを後のせするそうです。

味がまろやかになるだけでなくヨーグルトを少し温めた状態で食べることになります。

カレーで温まってホットヨーグルトの状態になります。

そうすることで体も受け入れやすく乳酸菌も増えるそうですよ。

お勧めの温度は40度位です。

50度過ぎると乳酸菌は死滅するそうです。

この料理にヨーグルト後のせというやり方はカレーだけでなくアレンジがとてもしやすいです。

 

ハンバーグのソースに載せたりミートソースにのせたりするといいそうですよ。

これはちょっと美味しそうですね。

 

腸内環境改善にはいろんな種類の善玉菌を増やすのがおすすめ

 

 

乳酸菌だけではなく麹菌や納豆菌といった複数の善玉菌をとるとさらに良いそうです。

 

善玉菌だけでなく餌になるものも多く摂る

 

善玉菌には増えていくための餌が必要です。

ビフィズス菌のような善玉菌の餌にはオリゴ糖です。

朝忙しい時なヨーグルトにオリゴ糖をちょい足しして食べるなどの工夫もいいですよ。

 

善玉菌パワーアップするリングホットヨーグルトとは

りんごを皮ごとざく切りにします。

りんご700ワットの場合約30秒ほど

温めたリンゴとヨーグルトを混ぜます。

さっと混ぜるのがコツです。

りんごに1回火が通ることによって繊維が柔らかくなり吸収しやすくなります。

 

まとめ

 

番組を見ているとあまり難しいことではなく食生活でちょっと工夫をこらすことで腸内環境改善につながるようでよかったです。

 

ヨーグルトを室温にもどして食べるというのは超簡単!

あんまり冷たいヨーグルトが苦手だったのでこれは実行してみたいですね^^

セブンプレミアム ひとくちミントクランチチョコレートどこで買える?食べてみた!感想

生活 - 食べ物

最近ブームなのかチョコミント味のお菓子をよくスーパーなどで見かけます。

 

 

今回はセブンプレミアムの「ひとくちミントクランチチョコレート」を購入して食べてみました。

 

 

というのも

 

 

期間限定ダースのチョコミント味を購入して家族に食べさせたところ、思いがけず好評価。

 

 

昔は歯磨きっぽいっていってあんまり好きじゃない感じだったのに^^;

 

とうことで急遽チョコミント探し!

 

 

ダースのチョコミント味は私が購入したときはスーパーにまだあったのに全然なくなっていました。

 

 

そこで「困った!」ということで探したのがこのセブンプレミアムひとくちミントクランチチョコレートでした。

 

 

たまたま発売されたばかりなので結構買い占めてしまいましたよ^^

 

私はイトーヨーカドーのネットスーパーで購入。

 

結構売れているみたいですぐ品切れになっちゃいました。

 

 

 

セブンプレミアム ひとくちミントクランチチョコレートどこで買える?

 

 

 

全国で販売されているのではなく、今の所東京、神奈川、千葉の限定のようです。

 

 

お値段は138円(税込み)

ちょっと甘いものを食べたいときに手を出しやすいお値段ですね♪

 

 

カロリーは

 

一袋33グラム 188キロカロリー

 

糖質は

 

一袋33グラム18.6グラム

(炭水化物を糖質として判断しています)

 

 

 

 

製造元、販売者

平塚製菓
セブンプレミアムというプライベートブランド商品です。

 

購入場所

イトーヨーカドーネットスーパー

 

 

 

味はどう?

 

 

 

ミントは結構効いています。
でもミルク感もあってうんまい!です。

 

昔食べたことのあるチョコミントは海外のものばっかりだったので日本人向けにちょっと甘めに作ってあるのかもしれませんね。

 

クランチチョコレートなのでサクっとした食感も楽しめますよ。

 

昔のイメージとちがって食べやすいなって感じました。

 

 

ダイエット中に食べる人は・・・

 

やっぱりカロリーと糖質は気になるところです。

 

食べるなよ~なんて怒られそうですが、ストレスを感じるのもよくないので。

 

 

一袋全部一気に食べるのではなく1回に1個か2個ですね。

 

そうすればいいですよ。

クランチが入っているので満足します♪

 

 

また朝か昼に食べればそんなに気にしなくてもいい感じです。

 

 

まとめ

 

 

 

スーパーをちらちら覗くと期間限定などでチョコミント味が続々登場していますね。

 

 

チョコレートっていうと夏はちょっと遠慮したくなるんですけど、ミントが入っているだけで結構さっぱりいただけちゃいます。

 

 

日本人の口にあうようにつくってあるからミントちょっと苦手というひとも試してみてください。

 

セブンプレミアム ひとくちミントクランチチョコレートはお値段も手頃なので試しに購入しやすいですよ。

 

 

管理人みたいに昔は苦手だったけど「あれ、美味しい!」って感じてハマるひともいるかもしれませんよ~^^

マツコの知らない世界~紅茶~気軽に楽しめるお茶やおすすめのお菓子とは

テレビ番組 - 生活

紅茶というとなんか格調高いおもてなしになんて以前は考えていました。

 

 

でも紅茶も本来はほっと一息楽しむもので、もっともっと気楽に楽しめるものですよね。

自分もそう思っていたところ、ドンピシャ!マツコの知らない世界で紅茶が取り上げられていました。

 

 

マツコに紅茶の世界を教えてくれるのは紅茶教室の経営、吉田直子さんです。

 

 

紅茶好きが高じてスリランカに茶園を購入したすごい人です^^

彼女の茶園はスシーラ茶園

スリランカでは一年中紅茶の収穫が可能だそうですよ。

 

 

収穫まで結構ご苦労もあったようですね。

 

日本でどこが一番紅茶を飲んでいるかという話題からはじまった番組。

 

 

都道府県別紅茶の購入量一世帯あたり

日本で紅茶をよく飲む県を見てみると上位から

神奈川県

兵庫県

大阪府

奈良県

東京都

だそうです。

 

それでは気軽に楽しめる紅茶の世界がどんな感じなのかまとめてみました!

 

 

 

吉田さんの茶園で採れる紅茶の特徴

 

ダージリン

砂糖が入っているような甘い香りが特徴
アツアツに入れるとエグミが出にくいそうですよ。

そもそも紅茶の味の違いは

栽培している山の高さによって味がちがってくるそうです。~

1200メートル以上の山で作られる

ウバ ダージリン
緑茶っぽい風味
渋みも強いです。

600~1200の間

キャンディ

600メートル以下
ルフナやアッサムなど
紅茶の風味が強く出るそうです。

ウバ

湿布の匂い?

 

ウバにはサリチル酸メチルという成分が入っているので湿布的な匂いがするそうです。

 

マツコさんの感想は漢方っぽいとのこと^^
湿布味っぽいってどんな味?って気になるところですが・・・

スーッとするそうなのでリラックスする人もいるかも
ハーブティーっぽいイメージだそうです。
メンソールのような感じなのかな?

 

 

クオリティシーズンやピーククオリティと記載されているものを選ぶとメンソールのようなフレーバーのするウバになるそうですよ。

気になる人はそれを選んで買ってみるといいですね。

 

 

今買うべき美味しい紅茶とは

 

スポンサーリンク

 

もっと気楽に楽しもうと吉田さんは提案。

 

 

サートーマスリプトン

厳選された茶葉を使用したプレミアムシリーズ
スーパーでも売っているところはあるようですよ。
三角ティーバッグで茶葉の味と香りが出やすくなっています。

ダージリン

12袋入り324円(税込み)
一杯あたり約27円で本格的な味が楽しめるそうです。

 

 

トワイニングザ・ベストファイブ

20袋入り497円(税込み)
英国王室御用達。5つの味を楽しめるアソート紅茶。

 

 

プリンス・オブ・ウェールズ

エドワード8世(元皇太子)のために作られた紅茶です。
烏龍茶やプーアール茶っぽい
プリンス・オブ・ウェールズ自体にスモーキーな香りがあるので油っぽいお菓子もさっぱり食べられるそうです。
天乃屋の歌舞伎揚など合うとのことです。
さっぱり味なので食事にもおすすめです。

 

 

吉田流美味しい紅茶の入れ方のちょっとしたポイント

 

  1. 100度に沸かしたお湯を使う
  2. ティーバッグを入れたらソーサーで蓋をして2分以上蒸らす

 

ソーサーで蓋をするのは正式なマナーではないとのことですが、美味しくなるそうですよ。

 

 

紅茶にあるおすすめの定番お菓子

ダージリンにはチョコレートや羊羹などの砂糖の甘味を感じるお菓子が相性バツグンとのこと。

 

 

ムーンライト

ショートブレッドっぽい感じなので低地のお茶におすすめ

 

チョコレート系

ブルボンルマンド
ダージリンなど高地のお茶におすすめだそうです。

 

 

日本でおすすめのティールーム

 

 

 

日本橋三越にある

ジュリスティールームス

 

 

英国に認められた唯一の日本人のお店です。

英国で飲むミルクティはミルクインファーストと言って
牛乳を先にいれてから紅茶を注ぎます。
牛乳を先に入れると紅茶の風味が落ちにくいからです。

 

 

ミルクティー(アッサム)1080円(税込み)
Juri’sフルアフタヌーティー二人分5616円(税込み)

 

 

ちなみにアフタヌーティーセットの食べる順番はサンドウィッチからスコーン、ケーキの順番だそうです。

 

マダムはずいぶん昔に友人に誘われて池袋の執事喫茶に行ったときアフタヌンティーセットを食べたことがありますね^^;

 

 

スコーンにはクロテッドクリームとジャムがついていますね。
クロテッドクリームは生クリームより乳脂肪分が高く濃厚です。

 

 

スコーンだけの場合
1個281円(税込み)テイクアウト価格です。

ティータイムが楽しくなるおすすめティーカップとは

番組に登場したティーカップ紹介!

番組に登場したティーカップも素敵なものが一杯でした。

 

 

ウェッジウッド

ワイルドストロベリー

 

カップアンドソーサー8100円(税込み)

飲み口が広がっているので紅茶の色がきれいに見えるのが魅力です。
野いちごの模様が可愛らしいですよ

 

 

 

フェスティビティアイボリー

 

カップアンドソーサー2160円(税込み)
シンプルな感じ。

 

 

リチャードジノリ

ベッキオホワイト
カップアンドソーサー6480円(税込み)

 

 

スポード

 

ブルーイタリアン
カップアンドソーサー5400円(税込み)
伊万里焼っぽい模様ですね。
イギリスのメーカーさんでイギリスで一般的に使われているそうですよ。

 

 

ヘレンド

 

 

 

ハンガリーのティーカップ
ゲデレ
フォーシーズン
トゥッピーニの角笛

手描きが魅力です。
お値段も驚きの高級っぷり!

青山一丁目ツインタワー
クラブヘレンドジャパン本店がありそこで購入可能だそうです^^

 

 

ヘレンドのティーカップは高級すぎて^^;

割ったらどうしようなんてついつい貧乏性が。

高嶺の花ですね。

 

 

まとめ

 

途中まではリプトンやトワイニングの紅茶などの紹介で庶民でも楽しめそうでした。

 

番組後半に出てきたヘレンドのティーカップにはちょっと高級すぎて・・・正直引きましたね。

 

 

でも紅茶もお茶も凝りだすと器いいものにしたくなりますからね~

それはわかります。

 

ただ私としては気軽にたくさん紅茶をたのしめればいいかなぁって感じでした。