パンくずリスト
  • ホーム
  • 投稿者 : おば3

投稿者:おば3

記事一覧

Pay Apple あなたの支払いは正常に支払われました。メールは本物?ニセモノ!フィッシング詐欺メールに注意

インターネット

差出人Pay Appleを騙った怪しげなメールが増えています。

 

差出人はPay Apple。

件名は【受注】あなたの支払いは正常に支払われました。です。

 

 

このメールは本物?ニセモノか心配になる人もいるかもしれません。

注意喚起のためにまとめてみました。

 

 

 

PayAppleからの【受注】あなたの支払いは正常に支払われましたメールの内容

 

 

親愛なるクライアント、

ご購入いただきありがとうございます、
購入の詳細を確認するには、請求書を添付ファイル(pdf)にダウンロードしてお読みください。

この支払を承認しなかった場合は、この注文をキャンセルしてください。

取引の詳細:

アイテム
価格
日付
請求書番号

敬具、

App-Store

(取引の詳細は省略しておきます)

 

 

こんな感じでさも本物のような感じのメールが送信されています。

 

 

メールは本物?ニセモノ?

 

 

結論からいうとこのメールはニセモノです。

 

差出人のところのメールもAppleからではないアドレスになっています。

 

価格の部分がすごい金額になっているので不安にさせてクリックさせようとしている狙いがありありです。

 

アドレスなどで見分けが付きやすいですが、最近はアドレスなどなりすましている場合もあるので気をつけてください。

 

 

メールを受け取ったときはどうする?対処法

 

対処法としては

 

 

メールに添付されているファイルをダウンロードしないように

またメールのリンク先をクリックしないようにしてくださいね。

 

最近はリンク先もAppleの公式サイトそっくりに作られていて巧妙かつ悪質になっています。

 

 

ApplePayといった便利なサービスがあってありがたいんですが

便利なサービスができるたびこのようなクレジットカードや個人情報などを盗み出そうとする詐欺メールが増えます。

 

 

Apple Payの設定などにApple IDを使用します。

 

iPhoneやiPadなどApple製品を利用している人も多いです。

 

Appleの場合IDの取扱はとくに慎重にしておかないといけないですね。

 

 

詐欺メールを送ってくる相手はそこを狙っているんでしょう。

 

こちらも注意が必要です。

 

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

 

Apple製品を使っていない人には詐欺メールとわかりやすいです。

でも利用している人は一瞬迷ってしまうかもしれません。

 

Apple Payを利用している人は何を購入したときに使ったかなどをこまめに記録しておいたほうがいいですよ。

 

 

記録しておけば怪しいメールにそれらしいことが記載されていてもニセモノと見分けることができるはずです。

 

 

また怪しげな詐欺メールの情報が出たらどんどん記事をまとめていきますね。

お互い気をつけましょう~

Amazonショートメール(SMS)で請求!これって本物?ニセモノ?対処法はどうする

インターネット

Amazonを騙ったショートメール(SMS)の架空請求、詐欺メールが増えているようです。

ショートメールということは電話番号が漏れたか。。。

ランダムで番号を作って一斉に送信しているか。。。

 

なんでそんな架空請求、詐欺メールがショートメールで送られてくるのかわかりませんが・・・

 

とにかくそんな架空請求、詐欺メールを受け取ると不快ですよね。

 

 

うっかり騙されてしまわないようにしてください。

 

 

 

 

Amazonを騙ったショートメールの内容はこんな感じ

 

いろんなパターンがあります。

 

 

料金未納が発生しています。本日中のご解決無き場合、少額訴訟に移行します。支払いコード○○○-○○相談窓口(電話番号が記されています。)

 

 

有料動画の未納料金が発生しています。本日中にご連絡なき場合法的手続きに移行いたします。(電話番号が記されています)アマゾンマーケティングサービス

 

 

有料コンテンツの未納料金が発生しています。本日中にご連絡ない場合は法的手続きに移行します。(電話番号が記されています)お客様サポートセンター

 

 

未納料金をAmazonギフト券で支払ってください

 

 

などなど

文面はだいたい似通っています。

 

 

そのほか差出人の名前として

Amazonカスタマーセンター
アマゾンジャパン(株)

といった名前を使っていますね。

 

 

一見本物っぽく見えます。

なので「本物かな。。。」って不安になってしまいます。

 

 

でもこのAmazonを騙るショートメール。

ニセモノです。

 

 

結論からいうとAmazonからお金を要求するメールをショートメールで送ることはありません。

 

 

Amazon公式ページでも注意を促しています。

 

スポンサーリンク

 

対処法~Amazonを騙る詐欺メールを受け取ったときはどうする

 

 

まずショートメールに載っている電話番号などに絶対かけないでくださいね。

 

 

先に紹介した文面をよく見ると非常に曖昧な表現です。

 

 

有料のものならきちんと何を購入したのか
なんのサイトに入会したのか
明記してないとおかしいはずです。

(とはいっても実際あるサイト名を名乗って送ってくるものもあるので注意してくださいね)

 

 

曖昧に書かれていると「あれ?入ったっけ」って不安になったりもします。

 

 

なので自分がネットで何かを購入したり、何かの有料サイトに入会した場合はきちんとメモしておくといいですよ。

 

 

そしてその情報と照らし合わせるというのも大事です。

 

ネットで購入したり入会するとその時は覚えていますが

時間がたつと忘れてしまうことがあります。

 

なので記録しておくことは地味ですが効果的です。

 

このようなメールを受け取った場合は

 

 

送られてきたメールの中のリンクはタップしない

 

電話番号など無視する、かけない

 

メールは即削除

 

 

 

これで大丈夫です。

 

 

不安に思ったら公式サイトで確認するというのを習慣づけておくといいですよ。

 

 

 

 

 

 

 

Apple IDがロックされています。メールは本物?ニセモノ?詐欺メールに注意して

インターネット

セキュリティ上の理由により、Apple IDがロックされています。という件名で届くメールが増えています。

 

こういう迷惑メールは届くと腹立たしいと同時に少し不安にもなります。

 

 

Apple IDがロックされています。を受け取ったときの対処法などもまとめています。

 

 

 

 

 

 

 

Apple IDがロックされています。のメールの内容

 

今回の文面は

 

 

お客様各位、
あなたのApple IDは、異常な場所からアクセスされているためロックされています。

 

ログインの詳細

 

~省略

24時間以内にこのメッセージが確認されるまでお客様のアカウントは保護されます。
指定した期間内にこのメッセージを確認しないと、アカウントは永久にロックされます。
確認ボタンんを押して、アカウントが完全に安全んいなるまで提供する手順を完了してください。

 

この文面の下に検証というボタンがあります。

 

そして敬具、Appleサポートで終わっています。

 

また下のほうにApple ID サポート個人情報保護方針

というのがありこれがリンクになっています。

 

 

このメールは本物?ニセモノ?

 

 

結論からいうとこのメールはニセモノです。

Appleを騙る詐欺メールが多く届いているようです。

文面をちょこちょこ変えてあの手この手で^^;

 

前回もこんなAppleを騙ったフィッシングメールがありました。

 

 

 

 

いろんなパターンがありますね。

 

 

Appleを騙って個人情報、クレジットカードの情報などを盗もうとするいわゆるフィッシングメールです。

 

なのでメール内にある検証というボタンをクリックしたり、リンクをクリックしたりしないでくださいね。

 

Appleではお客様各位ではなく

このようなメールはメールアドレスがAppleのものではないことが多いです。

なので詐欺メールの見分け方としてはまず送信元のアドレスを確認することが大事ですね。

 

 

ただ最近はメアド自体もなりすましていてわからない場合もあります。

 

スポンサーリンク

 

 

詐欺メールが届いたときは?対処法

 

まずメール内のリンクをタップしたりクリックしないこと。

このようなフィッシング詐欺メールは削除してくださいね。

 

 

紛らわしいのがAppleIDがセキュリティ上の問題でロックされることが本当にあるということです。

 

 

なのでこのメールを受け取って心配な人はメールのリンクからではなく公式サイトから自分のApple IDでログインしてみてください。

 

 

問題なくログインできた場合はメールは詐欺ということがわかります。

 

 

また自分のアカウントがロックされていないことも確認できますよ。

 

 

まとめ

 

 

 

最近の詐欺メールはホント巧妙です。

怪しいメールが来たらまずそのメールにあるリンクをクリック、タップしないことです。

 

 

パソコンですとリンク先のURLを見ることができます。

ただスマホですとリンク先のURLが見られないので注意が必要です。

 

ついついリンク先にいって確認してみたくなります。

 

でもやめたほうがいいですね。

 

 

お互い気をつけましょう^^

 

 

不二家サーティーワンチョコレートミントの糖質やカロリーは?食べてみた感想

食べ物

セブンイレブンにフラッと立ち寄ったときにたまたま見つけた

 

不二家サーティンワンチョコレートのチョコレートミント。

4月17日発売の商品です。

 

 

スリムな箱に入っていて個別包装で食べやすくあっという間にぺろっと食べてしまいました。

 

 

10枚入りなのであっというま。

このサーティンワンチョコレートはチョコレートミントのほかポッピングシャワーもあるそうです。

 

これは見かけてないな^^;

 

 

プチ糖質制限ダイエット中の管理人なのでお菓子食べるときはカロリーと糖質はチェックしています。

 

 

それでは不二家サーティワンチョコレートミントの糖質やカロリー、食べた感想などいってみましょう。

 

 

 

不二家サーティワンチョコレートミントの糖質やカロリー

 

 

1枚つづの表示なのでわかりやすくて助かりました。

1箱まとめてだと1粒の重さだしてから割り出すのでめんどくさいんですよね。

「1枚しか食べないからいいや」ってたまに割り出すのを忘れちゃうんです。

 

 

 

 

1枚あたり

エネルギー 31キロカロリー
炭水化物 2.0グラム

 

 

炭水化物表示しかなかったので糖質は炭水化物を目安にします。

 

 

食べてみた感想

 

 

 

中はきれいなミント色なんでミントががつん!と来そうな感じ。

 

でもミント感は少なめです。

そんなにスースーしないのでチョコミントが苦手な人でもOKです。

 

私が最初に食べたチョコミントは舶来物でミントががつんときてうぇぇってなったのを思うとホント食べやすいですよ。

 

ただミント好きの人には物足りないかも。

 

冷凍庫に入れてパリっとした食感を楽しむ人も多いようですね。

 

 

管理人は冷蔵庫に冷やして食べています^^

冷蔵庫の中がチョコミントだらけです。

 

 

 

まとめ

 

 

サーティワンのアイスといったらチョコミントっていうくらい結構人気のアイスフレーバーですよね。

 

 

サーティワンのミントアイスはちょっと初心者にはまだ挑戦するのにはハードルが高いんですが

 

このコラボ商品のサーティーワンチョコレートは美味しかったです。

 

 

サーティーワンのチョコミントアイスをクリアできたら私もチョコミン党と言えるかもしれません。