パンくずリスト
  • ホーム
  • インターネット
  • Amazonショートメール(SMS)で請求!これって本物?ニセモノ?対処法はどうする

Amazonショートメール(SMS)で請求!これって本物?ニセモノ?対処法はどうする

インターネット

Amazonを騙ったショートメール(SMS)の架空請求、詐欺メールが増えているようです。

ショートメールということは電話番号が漏れたか。。。

ランダムで番号を作って一斉に送信しているか。。。

 

なんでそんな架空請求、詐欺メールがショートメールで送られてくるのかわかりませんが・・・

 

とにかくそんな架空請求、詐欺メールを受け取ると不快ですよね。

 

 

うっかり騙されてしまわないようにしてください。

 

 

 

 

Amazonを騙ったショートメールの内容はこんな感じ

 

いろんなパターンがあります。

 

 

料金未納が発生しています。本日中のご解決無き場合、少額訴訟に移行します。支払いコード○○○-○○相談窓口(電話番号が記されています。)

 

 

有料動画の未納料金が発生しています。本日中にご連絡なき場合法的手続きに移行いたします。(電話番号が記されています)アマゾンマーケティングサービス

 

 

有料コンテンツの未納料金が発生しています。本日中にご連絡ない場合は法的手続きに移行します。(電話番号が記されています)お客様サポートセンター

 

 

未納料金をAmazonギフト券で支払ってください

 

 

などなど

文面はだいたい似通っています。

 

 

そのほか差出人の名前として

Amazonカスタマーセンター
アマゾンジャパン(株)

といった名前を使っていますね。

 

 

一見本物っぽく見えます。

なので「本物かな。。。」って不安になってしまいます。

 

 

でもこのAmazonを騙るショートメール。

ニセモノです。

 

 

結論からいうとAmazonからお金を要求するメールをショートメールで送ることはありません。

 

 

Amazon公式ページでも注意を促しています。

 

スポンサーリンク

 

対処法~Amazonを騙る詐欺メールを受け取ったときはどうする

 

 

まずショートメールに載っている電話番号などに絶対かけないでくださいね。

 

 

先に紹介した文面をよく見ると非常に曖昧な表現です。

 

 

有料のものならきちんと何を購入したのか
なんのサイトに入会したのか
明記してないとおかしいはずです。

(とはいっても実際あるサイト名を名乗って送ってくるものもあるので注意してくださいね)

 

 

曖昧に書かれていると「あれ?入ったっけ」って不安になったりもします。

 

 

なので自分がネットで何かを購入したり、何かの有料サイトに入会した場合はきちんとメモしておくといいですよ。

 

 

そしてその情報と照らし合わせるというのも大事です。

 

ネットで購入したり入会するとその時は覚えていますが

時間がたつと忘れてしまうことがあります。

 

なので記録しておくことは地味ですが効果的です。

 

このようなメールを受け取った場合は

 

 

送られてきたメールの中のリンクはタップしない

 

電話番号など無視する、かけない

 

メールは即削除

 

 

 

これで大丈夫です。

 

 

不安に思ったら公式サイトで確認するというのを習慣づけておくといいですよ。

 

 

 

 

 

 

 

関連記事
トラックバック 1
トラックバックURL