パンくずリスト
  • ホーム
  • インターネット

カテゴリー:インターネット

記事一覧

会員登録の未納料金が発生しております~Amazonショートメール詐欺に注意!受け取ったときはどうする?対処法

インターネット

Appleを騙った詐欺メールも多いですが、

 

最近Amazonを騙ったショートメール詐欺も増えているんですよね・・・・

どうも!マダムです。

 

 

Amazonを使ったことがない人ならすぐこれは詐欺!ってわかるし、気にもとめないでしょうが

 

 

Amazonを利用したことがある人はドキッとするのではないでしょうか。

 

 

受け取ったときに慌てなくていいように

 

「会員登録の未納料金が発生しております」のAmazonからのSMS(ショートメール)詐欺の内容について紹介していきます。

 

 

 

 

会員登録の未納料金が発生しておりますのメール内容はこんな感じ

 

 

引用しますと

 

 

会員登録の未納料金が発生しております。
本日ご連絡無き場合法的手続きに移行します。
amazonカスタマー03管理用0345204299

 

 

これ以外にも

 

amazonの部分がカタカナでアマゾンだったり

文章も少しずつパターンを変えていろんなタイプのメール内容があります。

 

 

おおむねこんな感じの迷惑メールがスマホに届きます。

 

 

しかしこのメール内容ツッコミどころ満載ですね。

 

なんの会員登録なんだ!!といいたいです。

 

そんな名称もはっきりしないサイトに有料で入ることなんてないんじゃない?

ってツッコミたいですね。

 

 

それでも何かしらの会員登録をしたかもと不安になる人もいるかもしれません。

 

注意してください。

 

 

Amazonではプライム会員という有料会員サービスもあるので、そのあたりの不安を煽っている可能性も考えられます。

 

 

「会員登録の未納料金が発生しております」のメールを受け取ったときの対処法

 

 

まずこのメールにのっている電話番号に電話しないようにしてください。

なんのアクションも必要ありません。

 

 

無視して削除で大丈夫です。

 

 

Amazonの公式サイトのヘルプでチェックしてみると、

 

 

SMS(ショートメール)で代金不足を支払えと要求したり

有料動画の未納料金が発生しているので連絡しないと法的手段に移行します

といった請求や連絡はしません

 

ときちんと明記されています。

 

 

なにかおかしいなと思ったらアマゾンのカスタマーズサービスに連絡してみるといいですよ。

 

 

以前にはAmazonを騙ったこんな架空請求詐欺メールもありましたよ。

 

 

 

 

まとめ

 

メール内容の法的手続きに・・・という文面にビクッとしますが

とにかく焦らずに、迷惑メールなので削除してくださいね。

 

今回のこの詐欺メールの嫌なところはSMS(ショートメール)で来るところです。

 

ショートメールは電話番号で送られてきますので、どっかで電話番号など個人情報が漏れてるんじゃないか!ってすごく不快です。

 

 

まぁ電話番号の場合はランダムで数字を組み合わせて送りまくっているという可能性もありますが。

 

 

Amazonを騙った詐欺ショートメールにはお互い気をつけましょう~

Apple ID情報が更新されましたは詐欺メール?本物かニセモノか クリックしないように注意

インターネット

Apple ID情報が更新されましたと言う件名のフィッシング詐欺メールが増えているようです。

 

 

ほんと嫌になりますね。。

アップルの名を語った詐欺メールはいろいろなバージョンがあります。

 

 

最近増えているのが「Apple ID情報が更新されました」の件名。

 

 

あの手この手で大事な個人情報を抜き取ろうとする詐欺メールです。

注意喚起の意味もこめてメールの内容や受け取ったときはどうすればいいかの対処法もまとめてみました。

 

 

 

 

 

Apple ID情報が更新されましたのメール内容

 

 

メール内容を引用すると

 

保護のため、Apple IDは自動的ロックされます

 

他のデバイスからApple IDへの不正アクセスの試みを検出します。

 

あなたの身元を確認してださい

 

Apple IDの安全性と完全性に懸念か問題を解決するには、下のリンクをクリック

 

Apple IDにログインする

 

私たちが24時間以上あなたの応答を受け取らなかった場合、あなたのアカウントはロック

 

よろしく、

 

Appleサポート

このような文面になっています。

 

 

一見それらしい内容に書かれています。

 

よく見ると所々の日本語がかなりおかしいです。

 

 

Apple IDにログインすると言う部分がリンクになっています。

 

そこからクリックして違うサイトに飛び、個人情報を入力させて私たちの情報を盗み出そうとしているのです。

 

 

 

Apple ID情報が更新されましたメールを受けとった場合の対処法

 

メールを受け取ったときの対処法はシンプルです。

 

無視して削除!

 

これが大事です。

 

メール内のリンクをクリックしたりまたはクリック先のサイトに行って個人情報を入力しないようにしてください。

 

 

このような詐欺メールを受け取った場合即削除してくださいね。

 

詐欺メールかどうかわかりにくい場合の対処法

 

 

一気に詐欺メールかどうかわからない場合はまず送信元のアドレスを確認してみてください。

 

アドレスがApple公式のものではないメアドで送信されています。

 

自分のAppleIDがどうなっているのか気になる場合は

 

 

もし自分のApple IDの状態が気になる場合はこのメールから動作をするのはやめてくださいね。

 

少し手間ですが、Apple公式サイトのURLからログインしてみて確認してみると良いですよ。

 

 

 

まとめ

 

 

アップルのなりすましメールはいろんな件名でそれこそあの手この手で送られてきます。

 

 

 

 

しかもいろいろ調べてみると海外でもこのようなAppleを騙ったフィッシングメールが多数あるようです。

 

「Apple ID情報が更新されました」なんて

 

どきっとするような件名なので慌ててしまうかもしれません。

 

でも詐欺メールです。

 

くれぐれも内部のリンクをクリックしたりしないようにしてくださいね。

Pay Apple あなたの支払いは正常に支払われました。メールは本物?ニセモノ!フィッシング詐欺メールに注意

インターネット

差出人Pay Appleを騙った怪しげなメールが増えています。

 

差出人はPay Apple。

件名は【受注】あなたの支払いは正常に支払われました。です。

 

 

このメールは本物?ニセモノか心配になる人もいるかもしれません。

注意喚起のためにまとめてみました。

 

 

 

PayAppleからの【受注】あなたの支払いは正常に支払われましたメールの内容

 

 

親愛なるクライアント、

ご購入いただきありがとうございます、
購入の詳細を確認するには、請求書を添付ファイル(pdf)にダウンロードしてお読みください。

この支払を承認しなかった場合は、この注文をキャンセルしてください。

取引の詳細:

アイテム
価格
日付
請求書番号

敬具、

App-Store

(取引の詳細は省略しておきます)

 

 

こんな感じでさも本物のような感じのメールが送信されています。

 

 

メールは本物?ニセモノ?

 

 

結論からいうとこのメールはニセモノです。

 

差出人のところのメールもAppleからではないアドレスになっています。

 

価格の部分がすごい金額になっているので不安にさせてクリックさせようとしている狙いがありありです。

 

アドレスなどで見分けが付きやすいですが、最近はアドレスなどなりすましている場合もあるので気をつけてください。

 

 

メールを受け取ったときはどうする?対処法

 

対処法としては

 

 

メールに添付されているファイルをダウンロードしないように

またメールのリンク先をクリックしないようにしてくださいね。

 

最近はリンク先もAppleの公式サイトそっくりに作られていて巧妙かつ悪質になっています。

 

 

ApplePayといった便利なサービスがあってありがたいんですが

便利なサービスができるたびこのようなクレジットカードや個人情報などを盗み出そうとする詐欺メールが増えます。

 

 

Apple Payの設定などにApple IDを使用します。

 

iPhoneやiPadなどApple製品を利用している人も多いです。

 

Appleの場合IDの取扱はとくに慎重にしておかないといけないですね。

 

 

詐欺メールを送ってくる相手はそこを狙っているんでしょう。

 

こちらも注意が必要です。

 

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

 

Apple製品を使っていない人には詐欺メールとわかりやすいです。

でも利用している人は一瞬迷ってしまうかもしれません。

 

Apple Payを利用している人は何を購入したときに使ったかなどをこまめに記録しておいたほうがいいですよ。

 

 

記録しておけば怪しいメールにそれらしいことが記載されていてもニセモノと見分けることができるはずです。

 

 

また怪しげな詐欺メールの情報が出たらどんどん記事をまとめていきますね。

お互い気をつけましょう~

Amazonショートメール(SMS)で請求!これって本物?ニセモノ?対処法はどうする

インターネット

Amazonを騙ったショートメール(SMS)の架空請求、詐欺メールが増えているようです。

ショートメールということは電話番号が漏れたか。。。

ランダムで番号を作って一斉に送信しているか。。。

 

なんでそんな架空請求、詐欺メールがショートメールで送られてくるのかわかりませんが・・・

 

とにかくそんな架空請求、詐欺メールを受け取ると不快ですよね。

 

 

うっかり騙されてしまわないようにしてください。

 

 

 

 

Amazonを騙ったショートメールの内容はこんな感じ

 

いろんなパターンがあります。

 

 

料金未納が発生しています。本日中のご解決無き場合、少額訴訟に移行します。支払いコード○○○-○○相談窓口(電話番号が記されています。)

 

 

有料動画の未納料金が発生しています。本日中にご連絡なき場合法的手続きに移行いたします。(電話番号が記されています)アマゾンマーケティングサービス

 

 

有料コンテンツの未納料金が発生しています。本日中にご連絡ない場合は法的手続きに移行します。(電話番号が記されています)お客様サポートセンター

 

 

未納料金をAmazonギフト券で支払ってください

 

 

などなど

文面はだいたい似通っています。

 

 

そのほか差出人の名前として

Amazonカスタマーセンター
アマゾンジャパン(株)

といった名前を使っていますね。

 

 

一見本物っぽく見えます。

なので「本物かな。。。」って不安になってしまいます。

 

 

でもこのAmazonを騙るショートメール。

ニセモノです。

 

 

結論からいうとAmazonからお金を要求するメールをショートメールで送ることはありません。

 

 

Amazon公式ページでも注意を促しています。

 

スポンサーリンク

 

対処法~Amazonを騙る詐欺メールを受け取ったときはどうする

 

 

まずショートメールに載っている電話番号などに絶対かけないでくださいね。

 

 

先に紹介した文面をよく見ると非常に曖昧な表現です。

 

 

有料のものならきちんと何を購入したのか
なんのサイトに入会したのか
明記してないとおかしいはずです。

(とはいっても実際あるサイト名を名乗って送ってくるものもあるので注意してくださいね)

 

 

曖昧に書かれていると「あれ?入ったっけ」って不安になったりもします。

 

 

なので自分がネットで何かを購入したり、何かの有料サイトに入会した場合はきちんとメモしておくといいですよ。

 

 

そしてその情報と照らし合わせるというのも大事です。

 

ネットで購入したり入会するとその時は覚えていますが

時間がたつと忘れてしまうことがあります。

 

なので記録しておくことは地味ですが効果的です。

 

このようなメールを受け取った場合は

 

 

送られてきたメールの中のリンクはタップしない

 

電話番号など無視する、かけない

 

メールは即削除

 

 

 

これで大丈夫です。

 

 

不安に思ったら公式サイトで確認するというのを習慣づけておくといいですよ。