パンくずリスト
  • ホーム
  • テレビ番組

カテゴリー:テレビ番組

記事一覧

ヒャッキングルメ~イタリアカリスマ主婦が完熟トマトのナポリタンをちょい足しレシピ他

テレビ番組 - 生活

テレビ東京で放送されているヒャッキン。

毎週放送されているわけではないですが、結構楽しみに観ています。

 

今回は少しまえの情報になりますが

そこで紹介された私が気になった百均グッズと100円グルメを使ったレシピを備忘録的にまとめてみました。

番組が訪れたのは美食として有名なイタリアとスペインです。

 

 

百均で紹介された便利な100円グッズとは

 

番組の前半で紹介された百均グッズです。

いろんな種類のものがありますね。

 

コロけし

 

消しゴムのカスが出ない消しゴム

キャップを外すと透明なローラが出てくる一見不思議な文房具です。

ダイソーで販売されています。

転がすと文字が消えます。

ローラー部分が合成ゴムが含まれたポリエチレン系出てきています。

粘着ローラーで鉛筆の粉をくっつけて消すと言うものです。

紙が傷まず洗えばまた使えると言う便利グッズです。

 

ペットボトル用コップ

ペットボトルに口をつけて飲むと衛生面が気になりますよね。

このグッズはペットボトルの蓋のように使えこっちになるので衛生面が気になる人にオススメです。

キャンドゥやワッツ、セリアなどで販売されています。

 

マグネット付瓶オープナー

ダイソーで販売されています。

柔らかい素材でできているので様々な便を開けるのに役立ちます。

小さい輪っかの部分もあるのでペットボトルのふたを開けることも可能です。

磁石が付いているので冷蔵庫に漬けられるので便利です。

うちのおかんも力がなくてなかなか便を開けることができません。

このグッズは役に立ちそうですね。

 

ハニースプーン

 

ワッツやキャンドゥ、ダイソーで販売されています。

蜂蜜やジャムをを救う時にベタベタになってしまうのを防いでくれる便利なスプーンです。

エスジー構造になっているので隣の縁にかけられてべとべとにならないと言うことです。

 

えりそで洗濯石鹸

ダイソーで販売されています。

水溶性汚れや有用性をこれは洗濯機で落とすことができます。

でも泥汚れは不溶性汚れなので普通の洗剤では行かせられず落とすことができないのです。

泥の粒子を設計気が包んで洗い流すと言う効果があります。

水に濡らして汚れに塗り普通に洗濯するだけでいいので楽ですね。

頑固な泥汚れを簡単に塗るだけで落とすことができる激オチくん落ち落ちvシリーズの洗濯石鹸です。

問題は白専用ですが。

もし目立たないところで試してみて大丈夫だったら色物の色にも使うことができます。

 

キッチンまわりクリーナーセスキ炭酸ソーダ配合

 

ダイソーやセリア、キャンドゥ、ワッツなどで販売されています。

セスキ炭酸ソーダは重曹の10倍アルカリ性が強いです。

なので頑固な油汚れを落とすことができます。

床タイルの目地が黒いのを白くするのに便利なウェットシートタイプです。

 

イタリアカリスマ主婦が教えてくれる100円グルメを使ったちょい足しレシピとは

 

 

グルメの街美食の国として有名なイタリア。

一流シェフより有名な料理上手の主婦がいます。

 

ルイザンナさんです。

どの国にもカリスマ主婦がテレビで人気ってあるんですね^^

 

そのカリスマ主婦が教えてくれたレシピをまとめます。

家庭料理にちょい足しするだけで美味しくしちゃうと言うレシピで人気の方です。

 

イタリアカリスマ主婦が驚いた100円グッズベスト4とは

 

第4位 ピーラー式バターナイフ

 

バターが硬くて削れない時に便利なグッズです。

ピーラー式バターナイフでカンナをヒントに作られた便利グッズです。

バターを薄く削ることができるので塗りやすく便利です。

キャンドゥやセリア,ワッツ,ダイソーで販売されています。

 

そのままバターナイフとして使うこともできるのでとても便利です。

 

第3位クイックミキサー

針金上ではなくプレート状になっているのが特徴です。

小麦粉が玉になったり混ぜにくかったりすると言うお悩みの人にはとても助かるグッズです。

ダイソーで販売されています。

 

第2位 シリコンオイルケース

先端にはけが付いていて油を簡単に入れることができるケースです。

セリアやダイソーワッツキャントゥーなどで販売されています。

ボトル部分に油を入れてブラシで油を引くことができます。

油の出過ぎを抑えることができてたこ焼きパーティーなどにも活躍することができます。

 

第1位 レモンピーラー

レモンを皮をむく食べるの便利グッズです。

レモンやゆずの皮で香り付けをしたいときに便利です。

キャンドゥで販売されています。

先端に5つの穴が開いていて薄く削ることができるのです。

レモンの皮を使うために包丁を使うはなくていいので便利です。

レモンピーラーが選ばれているところはちょっとイタリアっぽいですね^^

 

イタリアカリスマ主婦が教える100円グルメを使った簡単レシピ

 

 

 

カリスマ主婦が選んだ100円グルメは完熟トマトのナポリタンです。

完熟トマトのナポリタンは100円で2人前の超お買い得食品です。

ダイソーやワッツで販売されていますよ。

 

ちなみにナポリタンは戦後に日本人が作った和製イタリアンです。

 

まずレシピ考案前に試食した感想は少し酸っぱいと言うこと。

酸っぱさを補うためにカリスマ主婦がある食材をちょい足ししてくれるようです。

 

作り方

 

ナポリタンをお鍋に入れます。

黒こしょうを少々

オリーブオイルを少々

ローズマリーを少々

味がフレッシュになってメリハリがつくとの事

チョイたし具材はスーパーで買えるものでオーケーだということです。

 

軽く刻んで加えます。

 

もう一つのちょい足し食材はアーモンドです。

 

アーモンドを細かく刻んだものを頂いたしします。

アーモンドの香ばしさが酸味を抑えてくれるとのことです。

またアーモンドの食感が単調になりがちなスパゲティーに一味加えてくれます。

 

パスタにソースをあえたものにアーモンドをお皿に振りかけて完成です。

追加材料費は39円

節約メニューですね♪

 

スペインの一流シェフが100円グルメを使っておいしいタパスを作るレシピとは

 

 

チュレタ地元の人がおいしいと絶賛していたお店です。

本レアル・マドリードのチームシェフが開店したお店です。

 

そこの一流シェフが100円缶詰を使っておいしいタパスにアレンジしてくれていました。

 

日本の100円グルメをスペイン風にアレンジ。

シェフが選んだのはサバ缶。

 

サバ水煮でダイソーなどで販売されています。

油に含まれる不飽和脂肪酸が美容に良いと女性に大人気です。

水煮なので味付けがしてなく料理のアレンジがしやすいです。

鯖はスペインでもよく食べられている食材なんですよ。

 

サバ缶を使ったアヒージョ

材料は

鯖缶1缶

ニンニクふたかけ

鷹の爪1本

パセリ大さじいっぱい

ワインビネガー大さじ3杯

オリーブオイル大さじ5杯

 

ちなみにアヒージョはオリーブオイルとニンニクの煮込み料理のこと。

 

まずサバ缶の鯖の骨を外して食感を良くします。

ニンニクと鷹の爪を炒めます。

ニンニクを焦がさないことが大事です。

パセリとワインビネガーを炒めたものに加えます。

そのソースをサバカンにかけます。

 

追加材料代は140円と超激安です。

 

つくね缶タレ味のピスト

 

つくねタレ味はダイソーやワッツで販売されています。

このタレ味は砂糖、醤油、みりん、オイスターソースが使われていて深みのある味わいです。

1口サイズなのでお弁当にも人気がありますよ。

 

ミートボールと言ったら牛肉だけど鶏肉で作っているのが珍しいとシェフの興味を引いたようです。

 

つくね缶のピスト材料

ピストは野菜を炒めて煮込む料理。

スペイン料理をつくね缶を使って簡単アレンジします。

材料は

つくね缶詰1巻

ピストタマネギ4分の1個

パプリカ2分の1個

ズッキーニ2分の1本

トマトソース2分の1カップ

オイリーポテトじゃがいも上いっこオリーブオイル大さじ1バター大さじ1

 

作り方

玉ねぎパプリカズッキーニと野菜をみじん切りにして炒めます。

しんなりしてきたらトマトソースを加えます。

トマトソースは市販のものでokです。

汁気がなくなるまで煮詰めます。

ひまわり油で30分煮込んだポテトを加えます。

※日本ではなかなかひまわり油もないですしめんどくさいです。

その場合はじゃがいもをレンジで1分半加熱したものをいちどひっくり返して1分加熱

皮をむいたジャガイモにバター塩オリーブオイルを加えてフォークでざっくりと言します。

それをオイリーポテトとして使います。

 

型を使ってポテトをまず入れます。

ピストを入れそしてつくねをその上にのせます。

 

缶詰のタレもかけてバルサミコで飾り付けを作って完成です。

 

まとめ

 

 

ヒャッキンで紹介したヒャッキングルメ・レシピを中心に紹介しました!

そのまま食べても美味しいでしょうが、材料をチョイ足しして作ると

また豪華になっていいですね。

時間がある時など作ってみたいと思います。

 

シグナル 見逃したらどこで見れる?おすすめの動画サービスは?

エンタメ - テレビ番組 - 動画配信サービス

シグナル 長期未解決事件捜査班は関西テレビで火曜21:00~放送中のサスペンス&ミステリードラマです。
坂口健太郎さんが主演で奮闘されていますね。

 

そのほかにも北村一輝さん、吉瀬美智子さん、渡部篤郎さんと人気&実力を備えたベテラン俳優さんが出演中です。

 

マダムは韓国ドラマ版を見ていますので、キャスティングどうするのかなって興味津々でした。

 

なかなかいい線いっているのではないでしょうか。

 

シグナルの視聴率はそこまで高いわけではないですが、関西圏では2桁となかなかのもの。

 

ストーリーは過去と現在を行き来するので若干わかりづらいですが、ミステリー好きとしては骨太な展開が結構好みで楽しんでいます。

 

 

そんなシグナル、見逃してしまった場合どうすればいいの?という人もいらっしゃるので

シグナルを見逃した場合無料で視聴できる方法を紹介しますね。

 

 

まずシグナル 長期未解決事件捜査班を期間限定で無料視聴する場合は

 

 

1週間と短い配信期間ながらも無料で視聴することが可能です。

Tverティーバというサイト

https://tver.jp/

 

 

カンテレドーガ

http://ktv-smart.jp/pc/

 

カンテレドーガのほうは利用したことはないのですが、ティーバは結構愛用しています。

アプリもあって、もっぱらタブレットで利用中です。

 

途中飛ばすことのできないCM動画があるのがいまいちですが、そのCM動画のおかげで無料視聴利用できるんじゃないかなと思います。

 

 

シグナル 長期未解決事件捜査班を1話から見逃した場合は?

 

 

DVD,やブルーレイ録画しておけばいいんでしょうが、最近はちょっとめんどくさくなっていまして^^;

 

マダムみたいにめんどくさい人やネットで評判が気になってからこれから見たい!という人も多いハズです。

 

 

そういう1話から見逃したシグナルを見たい場合は有料動画サービスを利用することになりますね。

 

 

得する人損する人で紹介!きゅうりダイエットやり方~超簡単。

ダイエット - テレビ番組

得する人損する人で定期的に特集されるダイエット。

つい先日も紹介されていましたね^^

ここで紹介されるものはあまり無理な方法ではないので気に入っています。

 

番組で紹介されても「ふむふむ・・・」って感心してそれだけ!ってなりがちなので

備忘録的にまとめておきますよ!

 

 

きゅうりもぐもぐダイエットのやり方

 

きゅうりもぐもぐダイエットのやり方はとても簡単です。

食事の前にきゅうり1本を一口20回噛んで食べるということ。

 

食べ方の注意点としてはきゅうりを加熱しないことです。

 

加熱してしまうとホリホスパーズが効率よく取ることができないようです。

 

きゅうりと言うと成分のほとんどが水分で栄養価は低いなんて言われてきました。

 

ところがきゅうりに含まれるある成分がダイエットにいいということがわかってきたようですよ。

 

きゅうりもぐもぐダイエットがオススメの理由とは

 

きゅうりに含まれるダイエットにオススメの成分がいいみたいですよ。

この話を友達にしたら「きゅうりって栄養ないじゃん」って一刀両断。

マダムもそう思っていました。

 

きゅうりと言うとほとんどの成分が水分

栄養はあまりない

そんな常識を持っていましたよ。

 

ところがそんなきゅうりにダイエットをサポートする力があると言うことがわかってきました。

 

それが

きゅうりに含まれるホスホリパーゼと言う成分です。

 

ホスホリパーゼはきゅうり以外にも含む野菜はあります。

ただきゅうりに含まれているホスホリパーゼが脂肪を分解する力が高いと言うことがわかってきました。

栄養はあまりないけどなんて言われてきたきゅうり。

きゅうり大好きな私としてはとてもうれしいです。

 

ホスホリパーゼのおもな役割

 

代謝を高める

(脂肪を燃やす力)

食事で撮った脂肪分を分解し排出する

 

最近アラフォーで代謝が悪くなってきたなぁって感じているのですごく気になりました。

 

きゅうりもぐもぐダイエットの超簡単レシピも番組ではいくつか紹介されていました。

 

特損きゅうりの味噌ヨーグルト漬けの作り方

 

ダイエットをサポートする成分があるとわかってきたきゅうり。

それを効率よく取るメニューレシピが紹介されていました。

きゅうりの味噌ヨーグルト漬けです。

 

材料

 

ヨーグルト30グラム

味噌100グラム

きゅうり日本

塩適量

 

作り方

味噌とヨーグルトを加えて混ぜておく

きゅうりを塩で揉んでおく

ポリ袋に塩もみしたきゅうりと味噌とヨーグルトを混ぜ合わせたものを入れる。

4時間寝かせておく。

味噌ヨーグルトを軽く洗い拭い軽く絞って食べる

 

漬け込んでおいた味噌ヨーグルトはどうする?

 

漬け込んでおいた味噌ヨーグルト。捨てるのはちょっと忍びないです。

実はきゅうりをつけた後の味噌ヨーグルトは捨てるのではなくお味噌汁に使うことが可能です。

こうすれば効率よく使うことができますよね。

ヨーグルトの旨味が出しになるので新たに出汁を加えることもなくお味噌汁を作ることができます。

長ネギや油揚げ大根といった味噌汁の具の定番とも合うようです。

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

きゅうりはしゃきっとした歯ごたえが美味しく暑くなる季節には結構オススメの食材でもあります。

 

ダイエットの助けにもなると言うことであればぜひ試してみたいところです。

自分としてはきゅうりのピクルスは常備食としていつも作っています。

バリエーションの一つとして味噌ヨーグルト漬けも美味しそうなのでぜひ試してみたいところです。

 

無理なくダイエットをするにはきゅうりだけという単品ダイエットではなく、ダイエットメニューにちょい足しするというのがいいと考えています。

マダムは体重が増えてきたので試してみますよ!

得する人損する人~蒸し鶏の緑酢かけレシピとは

ダイエット - テレビ番組

得する人損する人で楽やせダイエットレシピが度々紹介されていますね。

 

5月3日の放送で紹介された薬や生レシピの家蒸し鶏の緑子かけと言うのを備忘録的にまとめておきます。

せっかくダイエットに成功していたのに最近増えてきてやや焦り気味のマダムです^^;

 

 

 

さてさて

蒸し鶏の緑酢かけレシピはすりおろしたきゅうりにお酢合わせてドレッシングにしたものを蒸し鶏にかけると言うとても簡単なものです。

きゅうりは歯ごたえが好きでピクルスにしたりしてよく食べていました。

でもつい最近まで野菜が高騰していたのでたくさん買えませんでした。(悲)

やっとピクルスやこういった常備菜、メニューにも取り入れやすいお値段になってきたので助かりますね。

 

 

きゅうりは食欲がなくなる夏にもピッタリです。

また蒸し鶏を作るのがめんどくさい場合

コンビニで買えるサラダチキンなどにも応用できます。

とても楽ちんなレシピです。

ダイエットの強い味方だと感じました。

得損でおすすめとされたきゅうりもぐもぐダイエット。

今回はきゅうりをすりおろすのですが・・・

 

すりおろしきゅうりと言うのはダイエット本で以前人気があったので納得できますね。

 

 

きゅうりって栄養あるの?

 

もともときゅうりは水分が多く栄養素が少ないと言われていました。

マダムもそういう認識があったのですが・・・

 

でも脂肪の分解代謝を助けるホスホリパーゼと言う成分がきゅうりに含まれていると言うことがわかってきました。

なので得損で紹介されたきゅうりもぐもぐダイエットを行うと言うのがいいみたいです。

 

きゅうりもぐもぐダイエットは食事の前にきゅうりを一本食べると言うものです。

超簡単!

 

注意点は1口20回以上噛んで食べる

加熱しないこと

といったとてもシンプルな方法なので簡単に取り入れられそうです。

 

きゅうりの味噌ヨーグルト漬けと言うレシピ以外にこの緑酢かけ蒸し鶏と言うレシピも簡単で良さそうですよ。

 

糖質制限ダイエット中の人にもお勧めのメニューだと思います。

 

 

 

得損流蒸し鶏の緑酢かけレシピとは

 

 

 

とても簡単です。

基本の緑酢を作ればいろいろなアレンジが可能。

それもいいですね。

 

 

緑酢の作り方

きゅうりをすりおろし合わせお酢と混ぜる

これだけです。

今回は蒸し鶏にかけていましたが、緑酢を作ればいろいろアレンジが聞きそうです。

 

蒸し鶏の緑酢かけ作り方

きゅうりをすりおろします。

きゅうりの汁気を絞ります

鶏胸肉を蒸して食べやすくほぐしておきます。

きゅうりのすりおろしをのせます。

ポン酢大さじ2杯、ごま油、白髪ねぎをのせお皿にもりつければできあがりです。

 

まとめ

 

いかがでしたか?

蒸し鶏の緑酢かけレシピ。

おかずにあと1品足したい!というときにも便利ですね。

マダムはちょっと体重が増えてきたのでプチ糖質制限をはじめようと思います。

そんなときにも役立ちそうなレシピです。

番組を見逃しちゃって・・・という人はぜひ参考にしてくださいね。